気象予報士の資格を取る「気象予報士通信講座」
お申し込み
「気象予報士通信講座」は、1994年の業務開始以来、皆様にご愛顧頂いて参りましたが、諸般の事情により来る2017年12月末日を持ちまして新規の受講者様の募集を終了する運びとなりました。
皆様に長年にわたるご愛顧に心から感謝申し上げます共に、突然の終了でご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げる次第でございます。
なお、現在受講中の受講生には別途今後の対応についてご案内申し上げます。
長い間のご愛顧に、改めてお礼を申し上げます。
※ なお、気象予報士試験直前対策スクーリングは継続予定です。
今後ともよろしくお願いします。
◆フォームでのお申し込み
以下の申し込みフォームに必要事項をご入力の上、お申し込み下さい。
お申し込み後、受講料を指定口座へお振込み下さい。
【自動返信メールについて】
フォーム送信後、フォームにご入力頂いたメールアドレス宛に弊社システムによる自動返信メールを送信させて頂きますので、ご確認下さい。
※[迷惑メールフォルダ]に振り分けられることがあります。
※メールの受信制限をしている場合、halex.co.jp からのメールを受信できるように予め設定をお願いします。
※自動返信メールが届かない場合、フォームが送信されていない可能性がありますのでお手数ですがお問い合わせ窓口までご連絡下さい。
【実技講座を受講希望の方】
サブテキスト「観測資料と天気図の見方」の購入を推奨いたします。各種資料の見方について解説した当社オリジナルのサブテキストであり、実技試験の学習を効果的にサポートします。
※総合講座と学科講座は、サブテキスト2冊が標準付属のため別途購入の必要はありません。
【受講申込書でのお申し込み】
受講申込書(PDF形式)をダウンロード、プリントアウトして頂き、必要事項のご記入後にFAXまたはご郵送下さい。
[FAX] 03-5420-4319
[郵送先] 〒141-0022
東京都品川区東五反田2-20-4 NMF高輪ビル3階
株式会社ハレックス 第二事業部 気象予報士通信講座担当
※フォームによるお申し込みを頂く際は、以下の各号に留意の上、お申し込み下さい。
- 1. 当社より送信するお客様へのご連絡のe-mailは、お客様個人宛てに、お申し込みのご確認の目的でお送りするものです。
- 2. お客様へのご連絡の当社e-mailの一部または全部を、その他の目的でご使用になることはご遠慮ください。
- 3. e-mailでのご連絡が不達の場合を含め、電話でのご連絡をさせて頂く場合がございますので、必ず電話番号や名前等のご連絡先のご入力をお願い致します。
- 4. お客様にご入力頂きました個人情報につきましては、当社で責任をもって管理し、お客様へのご連絡にのみ使用させていただきます。第三者への開示や他の目的での使用はいたしません。当社プライバシーポリシーにつきましてはこちらをご覧ください。
- 5. 土日・祝日を挟んだ場合にはご連絡までに日数がかかる場合がございます。予めご了承ください。
※必須項目