気象予報士の資格を取る「気象予報士通信講座」
FAQ (よくある質問)
● 講座内容について
「学科講座」と「総合講座の学科分野」でレベルに違いはありますか?
受講期間内に修了できなかった場合、受講期間の延長は可能でしょうか。
教材に書き込みをしてしまったのですが、クーリングオフはできますか?
教材到着後8日を超えていますが、クーリングオフはできますか?
● 講座受講中の質問
演習課題を複数回に分けて提出したのですが、
後から提出した演習課題は返却されたのに、最初に提出した演習課題が返却されていません。
受講期間内に修了できませんでした。期間延長は可能でしょうか。
リトライ制度で延長した受講期間内に修了することができませんでした。
再度、リトライ制度を申し込むことは可能でしょうか?
以前に受講していて、受講期間が1年以上前に切れています。
この場合でもリトライ制度は申し込み可能でしょうか。
受講期間を1ヶ月残して演習課題は全て提出し、講座修了しました。
まだ質問票は余っているのですが、質問票は受け付けて頂けるのでしょうか。
質問票を全て使い切ってしまったので、追加で質問票をもらえないでしょうか。
学科講座を受講中です。講座はまだ修了(終了)していませんが、実技講座も申し込み可能ですか?
教材を無くしてしまったので代わりのものを送ってもらえますか?
FAQに無いご質問等、当社への直接のお問い合わせは以下リンク先のフォームからお願い致します。